ぼくとめぇと詩と湊太とコロとチェイスとシャッターの音と空と光。Personal diary of my family, our dog, the sound of shutter, and sky (in Japanese "sora").

LOMOで写真を撮って、なんだかフィルム回帰とでもいいますか。
フィルムにこだわって撮ったことなどないし、
いわゆるカメラに関する知識はまったくといっていいほど持ち合わせてないのですが
タンスの中にしまってあった親父の古いカメラをひっぱりだしてきてみました。
前からあるのは知ってたのだけど、どういうカメラなのかは知らないままでした。
で、そのカメラがこれhttp://ca.konicaminolta.jp/oldnew/minolta/1970/1974.html。
かろうじてぼくより年下だけど、ほぼぼくが生まれてすぐに買ったカメラのよう。
生まれたばかりのぼくを撮るために買ったのだろうなぁと思うと、ちょっと嬉しい。
若干の青黴発生が見られたけど、たぶんこれってめちゃくちゃきれいなのではないだろか。
電池をLOMOからぬいて(備忘録:LR44×2)フィルムを入れて、シャッターを切る。
シャカ(シャッターの音)。スルスル(巻き上げ音)。
すごい。めっちゃいい音。巻き上げめっちゃスムース。
どうやらLEICAのR3という機種と中身は同じらしいです(ちょっと違うのかな?)。
そのR3の解説ページ→http://homepage1.nifty.com/RLFC/PlaywBody/R_Body/R3/R3_Manual_1.html
でもなんだかすごいかも。これでちょっと練習してみたいと思います。
…すんごく重たいですが。。
望遠レンズもあったはず♪お手入れしよ~っと。

photo
S602で撮ったminolta XE。しぶい。
レンズはMC ロッコール-PG 50mm。

Post a Comment

そんなこんなで、まもなくとなりました
22222Tシャツ。
全然かわいくもなんともないのですが、
とりあえず仮でもいいからデザインを上げようと
即席で作ったものをアップしますね。
(実際のデザインとは異なる場合があります、いや異なると思います)
前にも書きましたがanvilのTシャツを使って作ります!
カウンタ、今22059でした。

■22222をGETされた方は…■
その証拠となる22222のカウンタが表示されてる画面を
キャプチャーとって画像化したものをメールに添付して
私でこぽんまで送ってください。

【念のためキャプチャー画面の撮り方】
●Windowsの場合
1)キーボードの中(たいていの場合右上のどこか)に
「Print Screen(ノートタイプの場合はPrt Scと書いてあること多し)」
というキーがあるので、それを押す。
2)スタートメニュー→プログラム→アクセサリの中の「ペイント」を起動
3)編集メニューから「貼り付け」もしくはCtrl+Vを実行
4)ファイルメニューから「名前をつけて保存」を実行
●MacOSの場合
1)Command+Shift+3で画面全体をスクリーンショットで撮る
2)撮った内容はデスクトップに
「ピクチャxx」(OSXの場合) or 「スクリーンxx」(OS9の場合)
という名前で保存されています。

メールはこちらまでお願いします。
N_O_S_P_A_Mclover@petit.cc
(頭についてるN_O_S_P_A_Mを取ってくださいね。スパムメール対策です)

楽しみに待ってます!

Post a Comment

料理が日課のワタクシといたしましては、いちばん困るのがネタ切れ。
もともとありあわせの材料で何か作るのは上手な方だとは思うのですが、それでも浮かんでこない日も。
で、女の子も顔負けの数のお料理本。

最近になって、ケンタロウさんの作る和食に惹かれてます。
彼の作る和食は「白いごはんに合う」がモットー。
がっつり何杯でもいけそうな、そんなメニューがズラリ。
普通の和食のテキストと違うのは、最後の盛り付けや仕上げのゴマ油。そこがケンタロウスタイル。

あとやっぱりバックボーンとしてあるのがカツ代さん。
「昔作ってもらったあの味」とか「母も大絶賛の」とか
そういう修辞をよく見かける。
これってぼくもそうで、やっぱり味付けするときの引き出しは
むかし母が作っていたあの味だったりする。

あ、あとケンタロウさんの服にも今更ながら興味津々。
ちょっとゴツい目の彼だけど(失礼)かわいい服やキリッとおしゃれな服まで。そしてギャルソンのエプロンがめっちゃかっこいい。
で、エプロンもマネしようと思ってるこのごろ。

Post a Comment
Thanks for Petit Homepage Service