● こんな一週間

暑い日が続く大阪…
Tue.08.09.2005
昨日の夜、めぇさんから「シャワーのお湯が出ない…」とメール。翌日見に行ってみるも、原因不明。おそらく、給湯器の時計をセットしなかったのが原因と思われ。解決したときのおつかれさん代として買っておいてくれたYEBISUをいただく。ごっつぁん。翌朝「出ました~」よかったよかった。
Wed.08.10.2005
本日1日有給。家のごちゃごちゃを片付ける。区役所・税務署・社会保険事務所など。窓口の職員みな気さくな人でよかった。
19:00すぎ、めぇさんと合流。超ひさしぶりに寿司。この店おそらく1年半ぶりぐらい。が、大将覚えててくださる。感激。楽しみにしていたボタン海老・あわびはすでに売り切れ。残念。それでもペロリ12貫+赤だし。6000円。やっぱり安い。

合流まで、近くのスーパーで待機

ほぼ同時刻の西の空

残暑も贅沢に暮らせそう (-v –
Thu.08.11.2005
休み明け、出社するとDOMKE F-6が。やっほぃ。同日、会社あてのお中元をあみだくじ。YEBISUをいただく。ダブルやっほぃ。帰宅後、突然すぅたん一家来訪。ダンナさまのタイみやげと岡山の桃をいただく。10分ほどの滞在。
Fri.08.12.2005
さっそくF-6で出勤。むふ。帰宅遅かったところへ、母方の伯父・伯母が盆だからということで来宅。ちょっと焦る。しばし歓談。

お気に入り
父に似た背格好の人を見ると胸がぐっとくることがあるが、昨日の伯父伯母の話の中でひさびさに母の話をしていると、ふいに涙腺がゆるんだ。ちょっぴり。ほんのちょっぴりね。
慌しさにかまけて出し忘れていた灯篭を出す。道しるべ。
慌しさにかまけて出し忘れていた灯篭を出す。道しるべ。
そして日曜からめぇさん1週間帰郷。で、帰ってくるなり人数合わせの合コンだとさ!こんちきしょうめ。