カメラ落下。
レンズ故障。。
カメラケースに入れてなかったぼくが良くなかった。
首にストラップかけなかったぼくが悪かった。
昨日めぇさんと出かけた先から、夕飯の買い物をするためにスーパーの駐車場に着いた。
Tシャツ一枚だったので、別に持って行ってたカーディガンと、
Lowproのカメラケースを詰めてある無印のリュックと、
んでカメラと、飲み終えた500mlのペットボトルとを持って車から離れようとしたとき、
腕にカメラのストラップをひっかけたつもりが、握って持ってただけだったのを
いっぱい持ちすぎてわけわからんくなってしまってて、
ちゃんとカメラを持ちなおそうと手を離した瞬間…高さ1mくらいから落下。
レンズの周辺のパーツが異様に変形。ズームしない。動かせない。
14mm域では撮れそうだったので、電源入れて撮ってみた。ちゃんと写った(たぶん)。
あー凹んだ。レンズの状況を思い出すだけで凹みが倍増。
どーしよ。。。。すぐにでもヨドバシに走りたかったけど、時間も時間だったので
明日会社帰りに持って行ってみるつもり。。。
ていうか、そばにいためぇさんも凹ませてしまった。ごめん。
レンズ修理だけで、本体がなんともないなら更新できるけれど
本体も、だったら、昨日今日ぐらいで撮ったのをちょっとずつアップすることになるなぁ。
小出しにしていこう。
最近思うのは、やっぱり写真の中に「生活」や「息遣い」が感じられないと、ということ。
ただ花のアップの写真だけをしきりに撮っているのでは、ただの写真マニアだ、と。
もちろん花のアップであっても全然いいんだけれど、
そこになにか…なんだろう…命とか?が吹き込まれていたら、と思う。
そういう写真を撮っていきたいと思う。
photograph
めぇさんがみつけたクローバー。よぉおぉく見て。6ツ葉だから!
【私信】たしかに前の(2004.05)は5枚だったわ。新記録。