出先セットとおうちセット。こじれてますね〜。

出先セットとおうちセット。こじれてますね〜。
出先セットのスケールの後ろのは
#ヤマコー の小さい茶筒で、
家から豆を持って出るときに使います。
左後方の #ダイソー クッカーの中には、
#イワタニ のジュニアバーナーが入ってます。
ドリッパーは #ハリオ のも並べてますが、
荷物をコンパクトにするため
#ストロン サーバー付属のものを使う方が良さそう
実はまだ試せていません、
今日お昼休みに挑戦しようかな。
#ニトリ ケトルの中にキャニスターを入れて
フィルターとまとめる、
ミルとスケールをまとめる、
クッカーにバーナーを入れる、
ドリッパーはサーバー付属のを使う、にすれば、
以前紹介した #スタプロ のトートにも、
ギリギリ収まりました。うしし。
おうちセットのスケールの後ろのは、
100均で売ってる小瓶と茶こしを組み合わせた
#微粉取り フィルター。
ミルで挽いたときに出る細かすぎる粉末を
分離するのに使います。
実際そこまですることはあまりないんですが。
左後方の白い缶は、大昔に
はっちさん( @hatch081 )にもらった(はず)
ベンリーズさん( @benllydes )の
MORE COFFEEキャニスター。
めぇさんは挽くの面倒で粉で買うことが多くて、
冷凍庫保管してある粉を
小出しにするときに使っています。
#ポラリス 使いました!めっちゃ便利!
—
#ハッシュタグ付けすぎでは?
Check out my IG! (Click!)