ぼくとめぇと詩と湊太とコロとチェイスとシャッターの音と空と光。Personal diary of my family, our dog, the sound of shutter, and sky (in Japanese "sora").

こじらせるとエスカレートする質です。

こじらせるとエスカレートする質です。

以前の投稿で紹介した黄色いトートを持って、家と会社と道具を持ち歩くのが若干煩わしくなってきたので、ミルとドリップポット、ドリッパーを会社用に買い足し。
同じものはさすがに高額で買えないので、いろいろ厳選して、ミルは前回買ったものと同じメーカーの過去モデルに刃の形状が似ているような格安ノンブランドのものを、ポットは #ニトリ で、ドリッパーは1〜2杯用の小さなもの、#ハリオ の樹脂製 #V60 を選びました。
あと、今まで使ってた樹脂や金属のコップだと、素材の匂いがするような感覚があって、最近通い気味の #スタプロ で550円マグも買いました。

温度計はいらないまでも、スケールは家用に大きいのを買いたくなってるし、なんだったらミルも、手挽きの最高峰と呼ばれるコマンダンテの刃にそっくりなジェネリック品があるらしくて、それがめっちゃ気になってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Thanks for Petit Homepage Service